
柔らかく肉厚のWガーゼでチュニックを作りました。割としっかりした生地なので秋冬も着て頂けます。長めの丈とゆったりめの身頃でふんわり着て頂く感じです。
スイミングはいつも上級のクラスに行くのですが、上級といってもコーチによって内容は様々です。木曜日の若い男のコーチはタイムを計ったり、スピードを出すためのトレーニングをしたり、結構キツい練習を取り入れます。そういうのが嫌なオバサマたちはいっさい来ないので、いつも人数が少なめ、半分はマスターズの人たちです。私はついて行くのが精一杯。いや、ついていけてるのかどうかも怪しい。息も絶え絶え、タイムは遅い、毎回行く前にはお腹が痛くなり、やっぱりやめようかと悩みます。悩んで悩んででも結局行って、練習中は辛くて「あぁもうダメだ」と何度も思います。でも、終わった後の達成感は半端ありません。だから次も迷って、お腹痛くなりつつ行っちゃうんだわ。それに40越えて普通に生活してたら、あんなに辛いことを自ら追い込んでやるってことほとんどないからね。来年は今よりもっと老化が進んでいるはずだから、今出来ることは精一杯頑張りたい。
今日はスイミングが休みだから一日ミシンの日。夢中になりすぎると肩がバキバキになってしまうから、キッチンタイマーをかけて、1時間経ったら体操するようにしています。スイミングがないと時間に余裕があるなと思いました。でも余裕のある分グータラしちゃうね。家事はあまりはかどらず。